※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
EAPコンサルティングコース
- 費用
- 受講料:198,000円(税込)
教材費・実習費:11,000円(税込)
【合計】220,000円(税込)
※初めてご入会の方は入会金11,000円(税込)が別途必要となります。 - 内容
- メンタル不調の予防と対応、組織の生産性向上のためのEAPコンサルテーション技法をケーススタディを交えながら実践的に学べます。修了後は、企業内にEAPを導入する窓口としても、また、企業へのEAPコンサルテーションを行うことも可能な人材に。国際標準EAPコンサルタントとして独立も目指せます。
- 回数
- 全12回/30時間
- 対象
- ・メンタルヘルスカウンセラー養成コース+EAPコースを修了した方
・実務経験2年以上(企業等における産業保健(メンタルヘルス分野)の実務経験)お持ちの方
・メンタルヘルス・マネジメント検定I種またはII種をお持ちの方、もしくは同等レベルの知識をもった方
・上記要件と同等レベルとみなされる方
EAPの知識とスキルを併せもったメンタルヘルスカウンセラーへ
EAPとは何?
EAPとはEmployee Assistance Programの略で「従業員支援プログラム」のことです。高い評価を得ている従業員の心の健康をサポートするメンタルヘルスケアのプログラムです。
メンタル不調者に対して早期の対応をとることにより、企業の生産性低下による損失を最小限に抑えることができます。また、うつ病をはじめとするメンタル不全に対して、予防やセルフケア、早期発見を行うことで、生産性低下のリスクを未然に防ぐことができます。
メンタルヘルスの現場で活かせる メンタルヘルスカウンセリングの スキルが体系的に身につく
メンタルヘルスケアに必要な4つのスキルや知識の中でも、軸となるのがメンタルヘルスカウンセリングのスキルです。
新カリキュラム「第4.5版」では、「EAP心理カウンセリングコース」でメンタルヘルスカウンセリングの基礎知識を、「EAPカウンセリング実践コース」でカウンセリングの4つのプロセスである「聴く(受容・共感)」→「情報収集」→「見立て(仮説生成)」→「具体的展開」へと導くスキルを体系的に習得します。
実践スキルが身につく「 EAPコンサルティングコース」の人気のカリキュラム
- ストレスチェックの実施と分析方法&職場環境の改善提案
EAPサービス会社「株式会社メンタルシンクタンク」が監修。ストレスチェックの分析方法や結果の活かし方、職場環境の改善提案まで行います。個人プレゼンテーション「教育研修の企画と実践」
企業や団体、行政などでメンタルヘルスの教育研修のニーズが高まっています。企業の人事への提案ですぐに役立つプレゼンテーションを実践的に学びます。
- 職場復帰のサポートに活かせる「復職支援のスキル」
- 復職支援のプロセスにおけるうつ病や発達障害等の理解をはじめ、メンタルクリニック等で実際に行っているリワークプログラムの事例を紹介。
- グループ発表「EAPプログラムの提案」
- クラスをグループに分け、EAPサービス会社の立場で企業へEAPプログラムの提案を行います。実際に行うことで、EAPプログラムの考え方の理解や実践力も身につきます。
講師の声
石川 裕理 リカレントメンタルヘルススクール 主任講師
企業のパフォーマンスを上げるためには
短期間で結果が出せる心理カウンセリングが必要です。
この講座では、メンタル不調者への心理カウンセリングの手法をはじめ、結果を出すために必要な心理療法を実践的に学べます。EAPのプロとして活躍するために必要なことが短期間で総合的に学べるのが特徴です。卒業生がEAPメンタルヘルスカウンセラーとして、先駆的な存在となり、メンタル不全で悩む多くの方や企業の力を変える大きな力となることを願います。
野間 貴大 リカレントメンタルヘルススクール 専任講師
EAPカウンセラーのニーズは高まっています。
一緒に道を切り開いていきませんか。
リカレントで学ぶと、いろいろなことを思い悩む方の話を聴く力を身につけられるだけではなく、見立てや仮説検証、考察できるスキルも身に着くので、クライエントにとって役に立つ効果的なEAPカウンセリングができるようになります。また初めてEAPや心理、メンタルヘルスを学ぶ方でも、学ぶ楽しさを実感できながら学習を進めていけるカリキュラムを組んでいるのも魅力です。一緒に学んで、道を切り開いていきませんか。
大久保ゆうこ リカレントメンタルヘルススクール 専任講師
AI(人工知能)が発展してもカウンセリングの仕事は必要です
将来、世の中の仕事はAI(人工知能)が発展すると、AIに代わるものが多いだろうといわれていますが、カウンセリングの仕事は残る職業の上位にあげられています。AIと違い、人は失敗もするし心が揺らぎます。だからこそカウンセリングを行うことに価値があります。 リカレントでは実践的なカウンセリングのトレーニングを行います。ノウハウだけではない、人間だからできる心の営みを学んでいきましょう。
井古田 大介 リカレントメンタルヘルススクール 専任講師
EAPカウンセラーは
様々な分野で活躍できる職業です
職場や学校、家庭でのストレスからメンタルヘルスに不調をきたす人は増加傾向にあり、サポートできる人材が必要です。EAPカウンセラーは様々な分野で活躍することができる職業です。初心者でもEAPやカウンセリングスキルを学ぶことで、自分の人生に役立つだけでなく、他の人にとっても生きやすい社会を作っていくことに繋がります。ぜひとも一緒に学んでいきましょう。
荒井 まなみ リカレントメンタルヘルススクール 専任講師
社会人の強みは豊かな経験を還元する人間力
それはメンタルヘルスの分野に必要です
私は現在、メンタル不調により休職した人を対象としたカウンセリング業務をしています。今、メンタルヘルスの分野に求められているのは、専門知識に加え、豊かな人生経験を還元できる人間力であり、それは社会人の皆様の強みでもあります。リカレントのカリキュラムはEAPやメンタルヘルス、カウンセリングに必要な要素が無駄なくコンパクトに組み込まれているので、多忙な社会人にとって効率よく学べるシステムであると思います。 ぜひ皆様の社会人としての強みをEAPやメンタルヘルスの世界で役立てていただきたいと思います。
水口 明子 リカレントメンタルヘルススクール 専任講師
非連続でより人間味あふれる仕事、それがまさにカウンセラー
カウンセラーは悩みをお聴きし、その方の問題を自身の力で考え行動できるように、寄り添いながら一緒に考えていく仕事であると思います。そしてそれは、『連続的で規則性があり答えがひとつ』ということはありえません。だからこそ人間味あふれる仕事だと思うのです。皆様の社会人としての経験知とともに、メンタルヘルスやカウンセリングの技術をリカレントで学び、融合させながら、活かしていきませんか。
アクセスマップ
- リカレント新宿
- 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル4F
- リカレント銀座
- 東京都中央区銀座2-9-13 GINZA-2ビル8F
- リカレント横浜
- 神奈川県横浜市西区高島2-6-26 城南予備校横浜校2号館2F
- リカレント名古屋
- 愛知県名古屋市中村区椿町16-16 ナゴヤ大和ビル9F
- リカレント池袋教室
- 東京都豊島区東池袋1-6-4 伊藤ビル7~9F アットビジネスセンター池袋駅前別館
- リカレント東京教室
- 東京都中央区八重洲1-8-17新槇町ビル7F ビジョンセンター東京駅前内
- リカレント渋谷教室
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 ヒカリエ11F Hikarieカンファレンス
- リカレント大宮教室
- 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル
- リカレント仙台教室
- 宮城県仙台市青葉区本町 1-5-31 シエロ仙台ビル TKP 仙台西口ビジネスセンター
- リカレント大阪
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビルB1F
会社概要

リカレントは、社会人のための専門スクールとして、1986年の創立以来、キャリアコンサルタント/キャリアカウンセラー、EAPメンタルヘルスカウンセラーなど、5万名を超えるエキスパートを輩出しています。リカレントはこれからも、期待以上の教育サービスを提供することで、皆様の夢の実現をサポートすることをお約束します。
- 会社名
- 株式会社リカレント
- 所在地
- 〒160-0022 東京都 新宿区新宿 3-1-13 京王新宿追分ビル4F